多くの方のご希望が考えられますので、ワクチンの入荷が安定するまで、以下の通りで実施させていただきます。
接種日

10月5日(木) 10:30~12:00 17:00~18:30
10月7日(土) 10:45~12:30
10月10日(火) 10:00~12:00
10月12日(木) 10:30~12:00 17:00~18:30
10月14日(土) 10:45~12:30
料金 高齢者65歳以上
12歳以上一般の方
2,300円
4,000円
※ワクチンの数に限りがありますのでご了承ください。
予約方法
外来診療時間内に窓口・TELでお願いします。
※ワクチンの入荷が安定するまで、メール・ラインなどでの予約は受付できませんのでご了承ください。

2023年5月9日

新型コロナウイルス感染症の取り扱い変更に伴い、令和5年5月より予約診療を終了させて頂きます。
診療時間内にご来院ください。
尚、お問い合わせのある方はWEB内のお問合せフォームよりお願い致します。
※下記については事前にお電話か受付にてお申し込みください。
・予防接種(インフルエンザワクチン・子宮頸がんワクチン等)
・健康診断(特定健診・子宮頸がん検診等)
・風邪症状
通常の診療時間とは別枠にて診察します。直接来院時、ご要望にお応えできない場合があります。
宜しくお願い致します。

新型コロナウイルス感染症分類変更に伴い、かぜ症状(発熱・咳等)の方
他の患者様と時間帯を分けるため当面の間、
午前外来の12時30分~13時
午後外来の19時~20時

の時間帯は電話予約にて承ります。
受診希望の方は必ずお電話にて予約をお願い致します。

事前にご連絡ください。通常の診療時間とは別枠にてご案内します。
(連絡先489-3602外来時間内)
なお当面は
  午前診療の12時30分~13時
  午後診療(月・木)19時~20時
風邪症状等の診療優先(要TEL)の外来診療といたしますのでご了承ください。
尚、ご不明な点がございましたら、お問合せメールでも承っております。

下記については1週間前にお申し込みください。
・予防接種(子宮頸がんワクチン等)
・健康診断(特定健診等)
直接来院時はご要望にお応えできな場合があります。よろしくお願いいたします。
(連絡先489-3602外来時間内)
尚、ご不明な点がございましたら、お問合せメールでも承っております。

当院でもマイナンバーカード(マイナ保険証)がご利用できるようになりました。
マイナ保険証を利用すると、他の医療機関で処方された薬剤情報や特定健診の情報をオンラインで確認することが可能です。
当院では診療に必要となる正確な情報を取得・活用することによってより質の高い医療の提供に努めて参ります。
正確な情報をすy得・活用するためにマイナ保険証のご利用にご協力をお願いします。
尚、マイナンバーカードをお持ちでない方は、従来どおり健康保険証を使った受診が可能です。

オンライン資格確認について
オンライン資格確認とは、健康保険の資格履歴を一元的に管理し、医療機関や薬局の窓口でマイナンバーカードや健康保険証をもとに、その方が加入している医療保険の資格がオンライン上で確認できる仕組みです。
院内に設置してあるカードリーダーにかざすと、医療保険の資格確認ができます。
医療機関や薬局の窓口における手続きがスムーズになります。
また、当制度の導入医療機関では初診・再診時に「医療情報・システム基盤整備体制充実加算」が加算されます。

マイナ保険種を利用される方
初診2点加算、再診0点
マイナ保険証を利用されない方
初診6点加算、再診2点加算
なお、マイナ保険証をご利用でも診療情報等の取得への同意がない場合はマイナ保険証を利用しない場合と同じ加算になります。

金曜日、月に2回外来診療を行ってまいりましたが、12月16日(金)をもちまして終了させていただきます。
ご不便をおかけしますが、ご了承下さい。